【32】ブラック保育園辞めました。
- 2022.11.08
- ブラック保育園
前回のお話はこちらです↓
32話




あとがき
園長はやっぱりB女子大押しでした。そして保育士資格と幼稚園教諭免許、どちらも持っていることにこだわっていました(たいてい両方持ってると思うんですけど、私は保育士資格しかとりませんでした)。
今はどうかわからないですが、当時は正職員と臨時職員では給料やボーナスに格差があり、にも関わらず仕事内容は全く変わらないという園が多かったです。
なので正職員になったもの勝ちという…
私が最初に勤めた園も、2年間は臨時保育士として働き
3年目からやっと正職員として本採用になり、そこから初めて住宅手当や諸々の手当がもらえるようになり
ボーナスも倍になって…といった感じでした。
(大卒の場合は初めから正職員としての採用がほとんどだと思いますが、私は短大卒なので…)
もちろんブラック保育園での面接の時(園長はいなかったけど)保育士資格だけでも大丈夫ですよ、と言われて採用されました。
でも蓋を開けてみれば「うちでは一生正職員にはなれませんよ」ってことでした。
もう私の気持ちは「辞めたい」ただそれだけだったので、どうでもよかったんですけどね…
続きはこちら!
1
同じカテゴリの記事
- 前の記事
【31】ブラック保育園辞めました。 2022.11.07
- 次の記事
【33】ブラック保育園辞めました。 2022.11.11


